SNSでだまされたくないなら先手を打て!気になるあの人のこと全部信用できますか?「嘘かホントか」調べる方法教えます

恋愛相談

質問です。

あなたは自分のパートナーのこと
どれだけ知っていますか?

自分に見せる顔が本当の顔だと
思ってます?

とくにSNSで知り合った相手
マッチングアプリで出会った相手

どこまでが本当で
どこからがウソか
あなたは見破ることができますか?

人は誰しも「裏の顔」を持っています。

SNSで出会った相手が
みーんな悪い人だというわけでは
ありませんが・・・

不安をかかえたまま
探り合いをするより
パパパって最初で調べてから
先にすすんだ方がよくないですかー?

私ならそうします(笑)

だって
貴重な人生を棒にふりたくないし
時間は有益なので

騙す人がいちばん悪いんだけど
でもそういう世の中だから

だまされないように自己防衛するのも
ひとつの方法だと思いませんか?

もちろん

マッチングアプリで出会い
結婚した人もたくさんいます。

出会いの少ない人にとっては
とても便利なアプリです。
私の弟もそれで結婚しています(笑)

だーかーら

貴重な人生を棒にふらないために
不安なことは事前回避しましょう

だまされて
傷ついて
人を信じられなくなって
引きこもりになって

気が付いたら周りにだれもいなくなった

なーんて人生にならないように

そうならないように
行動する!!!
 ➡ ➡ ➡ 恋トク SNS時代の新常識

☆何をしらべるの?

だましている人は
ほぼほぼ「裏アカ」をもっています。

だからといって

「裏アカ」=「悪」
というわけではなく

だますための「裏アカ」がNGなのです

ということで
裏アカをチャチャっと調べればOK!
だいたいのことは見えてきます。

ですがーーー

裏アカを自分で調べることは労力がいるので

ここは
調査会社に依頼ましょう

⇩ ⇩ ⇩

恋トク 気になるあの人の裏アカを特定

実際
私もTwitterのアカウントは
2つ持っています

理由は
仕事とプライベートを使い分けたいから

なので
パートナーに裏アカのことを
隠すことはありません

見られても何も困らないので

これがパートナーへの「不満アカ」
だったら隠すかも(笑)

☆裏アカをしらべてお悩み解決しそうなケース☆

例えばこんな場合、
裏アカを調べることで悩みが解決できるかも。

CASE1 結婚詐欺?

マッチングアプリで出会った彼(彼女)と
結婚を考えるようになった頃

テレビで結婚詐欺の再現ドラマをみて不安になった

「まさか
彼(彼女)に限って・・」

「でも、そういえば
彼(彼女)の家族を紹介してもらえない」

「再現ドラマとおなじようなこと
彼(彼女)から言われてる・・・」

そう思い始めると全て疑ってしまうようになった

ひとりで悶々と不安を抱えるより
調べてもらえば気持ちがラクにならない?

CASE2 もしかして彼は既婚者なの?

彼と付き合って5年になるけど
なかなか結婚につながらない

親にも紹介してもらえない
はぐらかされる
家に招待されたこともない
過ごすのはいつも私の家ばかり

友達に
「もしかして彼は既婚者じゃない?」
と、言われて不安になってきた

でも彼は独身だっていってたし・・・

彼に問い詰めたら
「疑ってるの?」と言われ
嫌われたらイヤだから
それ以上は聞けなくなった

だからそんなときこそ⇩⇩⇩

恋トク 裏アカから既婚者診断!

余談ですが、

「嫌われたイヤだから
それ以上はきけない」

そんな関係性のまま結婚できたとしても
幸せな未来が想像できない
って思うのは私だけ?

CASE3 もしかして借金あるの?

彼とは結婚を前提にお付き合いしている。

いつもごちそうしてくれて
プレゼントもサプライズもしてくれる

お給料がいいんだろうなぁ・・
と、思っていたけど、

彼の部屋にカード会社から督促状が
数か所から届いてた

彼は

「支払い忘れてただけ」

というけど・・・

数か所全部忘れるか???

彼を疑うわけじゃないけど
借金があるんだったら正直嫌だ

マイナスからのスタートになるし

結婚は考えなおそうかなと思っちゃう
でも彼(彼女)にこれ以上聞けない・・。

こんな感じで、
悩みはつきないし
疑問に思いだしたらキリがない

本人に聞けばいいだけなんだけど
本当のこと言うとはかぎりませんしね

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

☆相手のことを探ることに抵抗がある☆

とはいえ
疑ってしまうことには
やはり抵抗があるもの

この前テレビで
SNSの裏アカ調査依頼がテーマの
ドキュメント番組を見ました。

番組名は忘れましたが

ある企業が採用試験の判定材料
SNSの裏アカ調査内容を使用するという内容の
ドキュメントでした。

採用の判定材料に裏アカ調査を使うんだー
と正直驚きましたが
まぁ「アリ」っていえば「アリ」かもですね。

試験
面接
裏アカ調査

が審査項目だったような気がします。

恋愛だけでなく就職でも
裏アカを調査される時代なんですね(笑)

採用側としては
まともな人材が欲しいけど
それを見破るのは至難の業なので
裏アカ調査は合理的かもしれません。

平気で詐称する人いるし
面接で裏の顔まで見抜ける面接官は
そうそういないんじゃないですか?(;’∀’)

SNSの裏アカ調査は
ある程度の基本情報があれば調査できるらしく
面接を受けていた学生さんの調査をしていました。

・・・・で

調査結果は

面接にきていた学生さんは
ほぼほぼ
Twitterの裏垢を持っており

ぼろっくそに
人の悪口とかつぶやいていましたね。

ネガティブ満載の
不満だらけのアカウント

本人は日頃のうっ憤を晴らすために
作ったアカウントだったかもしれませんが、

正直、見てるほうも胸クソ悪くなってきて

この人メンタル大丈夫だろうか?
関わるとあとあと面倒くさくなりそう
ヤバくない?

と思えるような内容がチラホラ

調査した価値はあったようです。

企業側からすると
裏表の激しい人材は
あとあと厄介ですからね~

【結論】

採用の判断に
裏垢を確認する時代なので
結婚の判断に裏アカを確認しても
よいのでは?

☆関係性が悪化したら嫌だな・・。

よく

プライバシーの侵害だ!
訴えてやる!

と、自分の権利擁護する発言する人いますけど、

結婚詐欺なんて
そんなの通用しませんからね。

他、
不倫してるのに
「独身」だと偽るケースも許されません

嘘ついてだましている方が悪い

相手にしてみれば
貴重な時間を無駄に過ごしたわけですから・・。

借金問題を隠していたことも
これから一生をともに過ごすひとに
隠し事をしていたことになります。

自分が払うつもりだった・・
と大体は言うかもしれませんが、
結婚したらそういう訳にはいきません

多額の借金をかかえて
子育てなんて考えられません

ましてやマイホームなんて
夢見ることもできないでしょう

結論】

関係性が悪化することを
心配する必要はありません。
そんな相手とはさっさと縁を切るべき。

逆恨みとかされないかな・・。

事実が分かった時点で
二人で会うことは避けましょう

必ず第3者に間に入ってもらうことが必要です。

詐欺の場合は、すぐ警察です。

とにかく自分だけで解決しようとしないこと。

なぜなら
相手に言いくるめられる可能性が大きいから

相手が泣きついてきたら
きっと許してしまうでしょう

二人だけの世界に入ると
突き放すことはなかなか難しいのです。

だから
絶対第三者に相談して間に入ってもらいましょう

結婚前に事実を知ることは大事です。
あなたは間違っていません。

真実は1つ(笑)

恋トク SNS時代の新常識

まとめ

いかがでしたでしょうか。

明るい未来を手に入れるための
一つの手段と思ってもらえたら幸いです。

裏アカを調べることで安心を得られます。

パートナーのことを疑わずに済みます。

騙されて無駄な時間やお金を使うリスクが減ります。

人間不信にならずに済みます。

※注意※
心配なときは一人で解決しようとしない。
必ず誰かに相談しましょう。

あなたの未来に幸あれ(´▽`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました